12_03_07 追記
12_03_06 追記
12_03_05 追記
12_03_04 追記
12_03_02 追記
- 昨夜は少しも出来なかった。
12_03_06 追記
- 朝方、調子にのってお宝漁りしていたら、ヴォルトのレベルが上がってしまった。ので低レベルのセーブからやり直し。スケアクロウの陣形がかなり効果的(盾役はかわいそうだが)。レジェネをつけてCTをあげてやれば、ほぼ毎ターン回復
- 機工兵も最初からレベル25のため、ブレーブクリアには使えない。
- かなりレアなドロップがあったはずであるが、旧セーブに戻したため、幻となっている。
12_03_05 追記
- プラティニへの装備
- リジェネ、メンデーション、+魔法は、レベル1のどれか
- 装備は、タフネスリング 石の指輪
- 黒玉への装備
- デスガード、煉獄の炎、エウロギア
- 装備は バイタルリング、メンタルリング
- あとは、壁役
- ヴォルト
- ブログお勧め⇒ヴォルトLv24 ミューテート/スタティック/リジッド/バイタルリング/タフネスリング
- ブラッド、エレメンタル、フレア
- 装備に バイタルリング 石の指輪
- クロコダイルを殺して、ルナを使途化して、4体のメンバーでリスティルの城を散策中。とても複雑で、なにかいいショートカットがあれば便利だが、
- いつの間にか、黒丸は22レベルまで達している。
- プラティニが24レベルになる位まであげるか?
リスティルの城
デスホーン(闇)
回復役の使い魔。闇精と同じくルナを補助役にするなら使う機会は少ない。
闇精と比べると神和が使えないのがかなり痛いが、それ以外は基本的に上位互換。
特に幻獣の歌、精霊の歌と補助の内容が良くなっているのが利点。
またRegが若干高めで光が弱点では無いのでリスティル戦で常時出しておくならばこちらの方が少し安心。
ただしHPが低いため割とあっさり落ちやすいので注意。パーリングで粘れることもあるが安定はしないので、できればミューテート等で補強しておきたい。ネクロマスター(闇)
HPが高く吸血攻撃が強い。高Lvのクイックスペルと多彩な闇と風の魔術も役立つ。
幻惑の邪眼を持っているのでイディス戦でどうぞ。
ただ魔術系はメディテーションのソーサリーが無いと使いづらい。プラティニ(光)
戦利品獲得率上昇がある。リスティルの城からはドロップがまた良くなるのでラスダンに向けての回収も重要。
黒玉を使い続けてきた場合は併用も自信があれば可能。
相変わらず体力が低いが、Regは高く吸血攻撃もそこそこ強い。デス・エッジ(風)
レイウィングとシャドウリッパーを持っているのでボス戦で非常に役立つ。
シャープネス&ミラージュで攻撃力も高い。スキルリングを付ければ、さらに強力になる。
12_03_04 追記
- ケーズナの谷 前衛をイグニス(守備) フレアロックに凍牙をつけると同時にメンディエーションを合成してつけることにより、常時 凍牙を発生 最終的に勝利 ただし ボーナスが闇の羽とは、、、、
- さて、次だ クロコダイルは死耐性なしなので、、、簡単!
12_03_02 追記
- ケーズナの谷 イグニスは手に入れた~レベル上げた が、フレアロックが手に入らない。黒玉はたまに、サーベルキャットの速攻で死んでしまう。(かなりHPをあげているつもりだが)。レヴィエルもたまに死ぬ。炎の鎧なので、打たれ弱い。炎耐性をつけるために炎の指輪をしているが、なかなか。
12_03_01 追記
12_02_28 追記
- テイワズ渓谷 クリア 魔法剣解禁 うむ、次の敵の弱点である、氷と雷に特化して鍛えようか
- あと、使い魔はどのメンバーで行こうか?まあ、黒玉はとりあえず必須だが、、
ロックモール- 火耐性・冷弱点・痺有効・パーリング
- 物理攻撃から追加のサイドワインダー(炎の斧)で使い魔死亡の流れがかなりある。密集陣形は避けた方が良い。
- 攻撃は物理と火属性しか持っていない為、火耐性のある使い魔を選ぼう。
- 何種類かのスタン攻撃をしてくるので、衝撃耐性を上げる。
- レヴィエルの縛鎖の邪眼や、徘徊するもの/スコルピオ/イビルバグ等のスキルで痺れ状態にできると楽になる。
- 炎妖結界は雷属性の魔術で破れる。破った時、ボスがスタンになる。
- 結界が張られている間は、アイテム使用に対して炎妖弾(火属性の範囲攻撃、スタン効果)で反撃がくる。
- 結界を無視して戦う場合は前半はアイテムで、後半は神術でHP回復をすると良い。
- よく強いと言われるが、恐らく結界のカウンターを受けているからそのように感じる
- 麻痺させておけばかなり楽、火耐性も固めよう
- EASYブレイブクリア(LV20)
- 魔術強化TYPE:炎の斧LV5 +18INT・凍牙LV5 +6INT・雷の槍・メディテーションLV2・デュアルキャストLV5
(MAG82+陣形スペルレリーフ+15%MAG:凍牙ダメージ120 デュアルキャスト発動180) - おすすめPT:フレアロック(火耐性+ソーサリー:凍牙/凍衝刃)・イグニス(火耐性ITEM回復使い魔)
- 魔術強化TYPE:炎の斧LV5 +18INT・凍牙LV5 +6INT・雷の槍・メディテーションLV2・デュアルキャストLV5
- 昨日もはまったが、
テイワズ渓谷 BraveClearLv18
- 心眼の護符ゲット 効果って?暗闇耐性+2か でも霊木の護符よりそのたステータスが上なのでチェンジ
- なかなか『雷電』がゲットできない。このまま突破してもいいが、せっかく『風の指輪』作っているのに、、、
- 武器の『テンプルナイト』、ここまでくると、素材を売っていないので、錬金調合不可能!
12_02_28 追記
- 4時間位 ゲームの構成として、主人公の剣技が弱くストレスがたまる。中ボスも強いが、雑魚キャラもそこそこ強く、気が抜けない。
12_02_26 ゲーム再開
0 件のコメント:
コメントを投稿